2007.07.04 (Wed)
あんな@大井町
カツ丼!カツ丼!
何故かカツ丼週間と化している今日この頃ですが。。。(^^;;
今日は大井町一駅前の食事処「あんな」で「食い逃げ?」です。
「あんな」は大井町の駅前にある大衆食堂。
大井町中央口の階段を下りてから1分のところにあります。
牛八の並び、イトーヨーカドーの正面です。
中はカウンターが5席くらいに2人掛けのテーブル席が2つ。。。
結構狭いですが、駅前の大衆食堂なんて大体こんなもんだよね!(^^;;
天井で回っている扇風機が昭和を感じさせていいですね~。
でも昭和の町大井町ではこんなの珍しく無いんです。(藁
メニューは焼魚定食から麻婆豆腐、カツカレーまで。。。
ホントなんでもありの街の大衆食堂って感じがします。(^^)
でも今日のメニューはもう決まってますね!
「カツ丼」を注文。
7分でご提供~
カツ丼(750円)★
カツ丼は「味噌汁、お新香、豆腐」付き。
冷奴が付いてるのが結構嬉しいかも。。。(^o^)v

カツ丼は玉子とじタイプ。
タマネギと一緒に煮られています。
上からは刻み海苔~。

カツは結構薄め・・・・・ってそれは値段的には仕方ないかな?(^^;;
濃いめの汁にシッカリ浸けられていて、ジックリ煮られています。
肉の味はあまりしないけど、濃い味系の定食屋のカツ丼は結構好きかも。。。

ご飯は固からず柔らかからずちょうど良い感じ。
タレはかなりの濃口。
カツ丼のタレというより、天丼のたれくらいの濃さです!!!
ご飯をガッツリ食べられる系。
さすが定食屋!
これならカツ丼定食(カツ丼+ご飯+味噌汁)でも大丈夫かもね(笑)
ごちそうさまでした(^人^)
さて、お会計をしようとカバンを開けたその時!
!!!!!
財布無いじゃん!( ̄□ ̄;)!!
・・・そー言えば、財布はカバンじゃなくてアレに入れたよーな気がする。。。(汗)
アレは出かけるとき置いてきたよーな気がする。。。(滝汗)
どーしよう。。。取りあえず食い逃げでもしとこっかな?
「すいませーん。お金持って無いんでコンビニでおろしてきて良いですか?」
「いいですよ~」
快い返事。。。
取りあえずカバンを人質(カバン質?(笑))にして、なんとかお会計(ふ~)
キャッシュカード持ってて良かったです~(^^)
【今日の一言】
出かけるときは忘れずに!(昭和ギャグ(笑))
店名:食事処 あんな 【紹介ページ】
住所:?【この辺】
電話:?
営業:12:00ごろ~14:30くらい、19:00過ぎ~21:30くらい(結構アバウト(^^;;)
休日:日
<「食い逃げ」って一度はしてみたいです。
もちろんしないけどw
ゆきむらさんの慌てた顔が目に浮かびました。
カツ丼、最近、作っていないなぁ。
カツを揚げて、もう一回味を付けるって言うのが
面倒なんですよね(^^;)
もちろんしないけどw
ゆきむらさんの慌てた顔が目に浮かびました。
カツ丼、最近、作っていないなぁ。
カツを揚げて、もう一回味を付けるって言うのが
面倒なんですよね(^^;)
カツ丼ブログを立ち上げようかと思う今日この頃です(^^;;
>オトメーズに人気急上昇かも
マジで!(@@)
食い逃げするとオトメーズに人気出るんですか!!!!!
逃げ足鍛えよっかな。。。(藁
>オトメーズに人気急上昇かも
マジで!(@@)
食い逃げするとオトメーズに人気出るんですか!!!!!
逃げ足鍛えよっかな。。。(藁
食い逃げの仕方教えてください(藁
カツ丼・・・味付けるっても玉子と煮るだけでは?(^^;;
名古屋なら味噌カツ丼が一般的なのかな?
カツを一緒に煮ないで、ご飯の上にカツ、その上から玉子とじをかけるカツ丼もあるらしい。。。(^^;;
カツ丼・・・味付けるっても玉子と煮るだけでは?(^^;;
名古屋なら味噌カツ丼が一般的なのかな?
カツを一緒に煮ないで、ご飯の上にカツ、その上から玉子とじをかけるカツ丼もあるらしい。。。(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
じゃ、明日も明後日も明々後日もカツ丼!!!
う~~ん、すごいなぁ。
いくら大好きでも普通そこまで
できないですよね。エライ!(^^)v
しかも、ネタのために食い逃げにチャレンジとは!
オトメーズに人気急上昇かも
明日こそ、成功しますように!(^^)