2007.08.03 (Fri)
ジャンクガレッジ@大崎(7)
ゆきむらです。
今日は金曜日!だけど何の予定もなし(^^;;
ってことで、ワタクシが向かった先はこちら!
大崎3丁目14番地です!(^^)
っておいおい(^^;;
ってことで今日は、店名の無いお店でおなじみの「ジャンクガレッジ」で「超ジャンク!」です。
今日は19時半くらいの到着で行列は4人。
うん!何とか資格はクリアしてるかな?
独立しようかしら・・・(^^;;
15分で入店~。
ここは開店当初は「まぜそば専門店」だったところ。。。
今はまぜそばとラーメンのお店です。
でもやっぱ基本はまぜそばでしょう!
ってことで、「まぜそば」に「海老辛」「インド」をトッピング。
無料トッピングは・・・。
ジャンクって何だろう?(^^;;
聞いてみたところ、全てのトッピングが通常の2倍の量になるんだとか・・・。
アブラも課長も2倍。。。
でも聞いてしまった以上頼まないわけには行きません!(そうか?)
『ジャンク』でお願いします。
10分でご提供~。
※(注)衝撃映像のため心臓の弱い方は見ないで下さい
まぜそば(ジャンク)+海老辛+インド(750円+100円+150円)★
こ、こ、これは!!!( ̄□ ̄;)!!

「ジャンク」は「チャーシュー、生卵、もやし、キャベツ、にんにく、チーズ、焦がし、節、アブラ、課長」全ての具が通常の量の2倍!
どっから見ても「食べ物」には見えません!!!!!!
我が家の台所の三角コーナーが今こういう状態になっているのは内緒の話・・・(^^;;;;

上に乗ってる赤い物体は海老辛です。
今回は先乗せにしてもらいました。
では、この得体の知れない物体をいつものようによ~く混ぜて・・・。

無理です!混ぜられません!!!( ̄□ ̄;)!!
盛りが盛りなので、麺まで引っ張り出して混ぜようとすると崩落する危険があります!
なので、これが限界。。。(^^;;
混ぜられない『まぜそば』を『まぜそば』と呼んでいいのかな?という疑問を持ちつつ、量を減らすためひたすらモヤシをワシワシといただきます。(わしわし)

ようやく麺を引っ張り出せるところまでたどり着けました。(ふぅ~)
この時点でお腹一杯というウワサもありますが・・・。(^^;;

ようやくいっただきまーす(^人^)
うん!やっぱ麺は美味しいですね!
食感が面白いです。
丸いほうの麺がぷりぷりしていて良い感じ(^^)
でもタレはちょっと濃いめかな?
まぁ課長も2倍だからしかたないね(^^;;

ようやくチャーシュー発掘!(笑)
チャーシューはほろほろの煮豚。
柔らかくって美味しいです~。(^^)

3分の2くらいたべたかな?
では例のコール行って見ましょう!
「すいませーん。インドおねがいしまーす」
※(注)衝撃映像のためお食事中の方は見ないで下さい

こ、こ、これは放送禁止なのでは?!!!( ̄□ ̄;)!!

かと言ってモザイク処理するともっと危険になったのでは?!!!( ̄□ ̄;)!!
「インド」とはキーマカレーのことですので、ご安心してください(滝汗)
先乗せか後乗せかを選べるのですが、今回は後乗せにしてもらいました(^^)
「インド」を頼んだときにチーズを追加するかどうか聞かれました。
もらえるものは全てもらう!!!当然追加で!(爆)
ではよーく混ぜて~。

ってーか、既に「汁無し」じゃないですねこの食べ物。
「汁たっぷり系」です(^^;;

やっぱりインドは美味しいですよ~(^^)
インドかけご飯を出して欲しいかも。。。(笑)
でもさすがに「汁」は半分残してしまいました。(^^;;
だって・・・体に悪そうなんですもの~(爆)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
もう無理(^^;;
店名:ジャンクガレッジ
住所:東京都品川区大崎3-14-10【地図】
電話:03-5434-0605
営業:18:00~22:00
休日:日曜日
(過去記事)
07/04/19 ラーメン(ヤサイ、アブラ、にんにく少し)+生卵
07/03/12 新麺(チーズ+焦がし+節+課長)+スジャータ
07/02/22 まぜそば(チーズ+焦がし+節+課長)+目玉+海老辛
07/02/19 まぜそば(大)(チーズ+節)+生玉+辛しマヨネーズ
07/02/16 まぜそば(全部)+チーズ+インド
07/02/15 まぜそば(チーズ、焦がし、節)+ベビースター
もの喰う人びとや鳥頭紀行はよく分からないけど、何かウケテいただけたご様子・・・。(笑)
ありがとうございます!(^^)
>ゆきむらさんがいったい
>どこに行こうとしているのか
>毎日ドキドキ覗いてます
さぁ?いったいどこに行こうとしてるんでしょね~?
私にも分かりません!(爆)
ありがとうございます!(^^)
>ゆきむらさんがいったい
>どこに行こうとしているのか
>毎日ドキドキ覗いてます
さぁ?いったいどこに行こうとしてるんでしょね~?
私にも分かりません!(爆)
ウギャァァァァァァァァァァァァーーーーーーーーーーッ!!
コレはまさに放送コードギリギリの超衝撃映像!!
まさかジャンガレでこんな恐ろしいモノが見れるなんて♪
インドジャンクもまた・・・インド人ものけ反ること間違い無しでしょ~な!
コレはまさに放送コードギリギリの超衝撃映像!!
まさかジャンガレでこんな恐ろしいモノが見れるなんて♪
インドジャンクもまた・・・インド人ものけ反ること間違い無しでしょ~な!
なかなかの衝撃映像でしょ?(笑)
次回東京遠征の際には是非!(期待!)
次回東京遠征の際には是非!(期待!)
ゆきむらさん初めまして~群馬ネタのラーメン食べ歩きしておりますニコりんと申しますm(__)m
ギルサマさんの書込みURLからお邪魔しました~m(__)m
ジャンガレ私も実はブログ始める前に伺ったことあります。
それにしても、ゆきむらさんの記事書き方とか面白いので感動しましたよ~すごく面白かったです(笑)
確かにこの画像は放送禁止になりますね~ジャンク恐ろしか~
http://blog14.fc2.com/image/icon/e/259.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">(笑)
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
ギルサマさんの書込みURLからお邪魔しました~m(__)m
ジャンガレ私も実はブログ始める前に伺ったことあります。
それにしても、ゆきむらさんの記事書き方とか面白いので感動しましたよ~すごく面白かったです(笑)
確かにこの画像は放送禁止になりますね~ジャンク恐ろしか~
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
いらっしゃいませー。
ギルさんにはお世話になってます(^^)
>それにしても、ゆきむらさんの記事書き方とか面白いので感動しましたよ~すごく面白かったです(笑)
ありがとうございます!
感動を呼ぶブログを目指しているんです!
人々に感動を!(爆)
今後ともよろしく~。(^^)
ギルさんにはお世話になってます(^^)
>それにしても、ゆきむらさんの記事書き方とか面白いので感動しましたよ~すごく面白かったです(笑)
ありがとうございます!
感動を呼ぶブログを目指しているんです!
人々に感動を!(爆)
今後ともよろしく~。(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
感動しました
もの喰う人びとや
鳥頭紀行に匹敵の
すごいドキュメンタリーですね
ゆきむらさんがいったい
どこに行こうとしているのか
毎日ドキドキ覗いてます
ここは”無理して”頑張ってください