fc2ブログ

2007.08.15 (Wed)

百々亭@大井町(10)

ゆきむらです。

何故か健康食な生活なワケですが・・・。

今日はこちら!


070815_Momotei1.jpg

お気に入りのお蕎麦屋さん「百々亭」です。

やっぱ健康食と言えばお蕎麦だよね(^^)

※蕎麦の効用・・・そばに含まれるルチンは血液をきれいにしたり、血圧を下げる働きのほかに、糖尿病になりにくくしたり心臓病の予防やボケを防ぐ効果があるといわれています。またコリンには、肝硬変や動脈硬化を防いだり、自律神経失調症になりにくくする効果があるともいわれています。そのほかにも、疲労回復に効果のあるパントテン酸、お肌によくシミ、ソバカス防ぐシスウンベル酸、大腸ガンや便秘になりにくくする食物繊維がそばに含まれているなど、いろいろな効果があります。


070815_Momotei2.jpg 070815_Momotei3.jpg

お盆でも百々亭はいつものように空いてます。(汗)
月曜日は閉まっていたので、お盆は休みかと思ってたら・・・開いてるのね(^^;;


070815_Momotei4.jpg 070815_Momotei5.jpg

070815_Momotei6.jpg

今日はスペシャル健康食「納豆そば」にしてみました。

そんなに健康になったら乙女ファンが離れちゃう~(><)

※納豆の効用・・・ナットウキナ-ゼという酵素のおかげで脳血栓を予防する。ビタミンK2のおかげで骨粗しょう症を予防する。納豆菌が腸内で働いて下痢便秘を治す整腸作用がある。

8分でご提供~。


070815_Momotei7.jpg
納豆そば(950円)★

納豆そばは生卵、香の物、薬味(ミョウガ、大根おろし、ネギ、大葉)付き。

ちなみに納豆そばの奥に写っている、茶色くて発泡性の強い飲み物のことは気にしない方向で・・・(^^;;

※茶色くて発泡性の強い飲み物の効用・・・ポルフェノール、新陳代謝、ストレス解消、幸福感、清涼感、ぐびぐびぐび、ぷは~、まぁまぁまぁ、いやいやいや、おっとっとっと、


070815_Momotei8.jpg

納豆そばには、「納豆、かいわれ、海苔、山菜、キュウリ、大根、等等」が入っていて超具沢山です!
ってーか量多くないか?(^^;;


070815_Momotei9.jpg

では、いっただっきまーす(^人^)

蕎麦の向こうに写り込んでいるYEBISUと書かれたグラスに入った飲み物は気にしない方向で・・・。(^^;;

※YEBISUの効用・・・通常のビールより高級感がありワンランク上な感じがする。エビスを飲んでる!という自己満足。「わしはエビスしか飲まんのじゃー」と言いつつスーパードライを出されても結構分からない。結論・・・エビスじゃなくても冷えてればうまい!

納豆そばは納豆とそばを一緒に食べたような感じ。。。
具沢山なので折角の蕎麦の味がよく分かりません。
蕎麦好きとしては失敗した感が・・・(汗)

それにやっぱ量多いよ~(><)
食いきれません。。。(;;゚;∋゚;)

しかし!出されたものは完食するのが漢というもの。
がんばるぞー!おーっ!

※大食いの効用・・・急激な血圧の上昇、血糖値の上昇を招く。大食い競争で死亡事故が出たことがあるほど命がけである。食費がかさむ。メタボる。満腹神経が破壊される。良いことは・・・・・ネタになることくらいかな?(^^;;

全部食べるのに30分くらいかかってたような気が・・・(^^;;

それでも頑張って完食です!

で、その後出てきたのが・・・


070815_Momotei10.jpg
サービス

食えるかーーーっ!!!(ノToT)ノ・・・~~┻━┻おらっ~

※サービスの効用・・・何となく嬉しい。また来ようと思わせる。たいてい最後に出てくるので食べられないことが多い。最後ならフルーツがいいのに~(><)。「サービスいらんから安くして!」は禁句(^^;;


070815_Momotei11.jpg

蕎麦湯もいただきまったりまったり。

※まったりの効用・・・ほっとする。落ち着く。元気が出る。なんやかんや言ってやっぱまったりが一番だよね~。あっ!そこの乙女さん!ワタシと一緒にまったりしない?取りあえず連絡先を!(←オチがワンパターン(滝汗))


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
健康的?(^^;;



店名:百々亭
住所:東京都品川区大井1‐24‐2 ミヤタビル1階【地図】
電話:03‐3772‐1114
営業:11:30~14:00、17:00~22:00
定休:日祝 



(過去記事)
07/05/16 モモさんと百々亭(野沢菜+そばとろろサラダ+そばコロッケ+鴨ステーキ+太打田舎+戸隠そば)
07/04/25 ちょいと一杯コース(春)
07/03/10 天ざる
07/02/20 ちょいと一杯コース(冬)
07/02/05 コロッケそば
07/01/25 田毎そば
06/12/18 真田そば
06/12/16 手打ち蕎麦定食
06/11/30 戸隠大根おろしそば
22:46  |  蕎麦・うどん(大井町)  |  トラックバック(1)  |  コメント(4)

Comment

健康志向でも、ビールはやっぱり外せないですよね。
それにしても、すごい量だったんですね…
でも、美味しそう(*^-^*)
個人的には、「豚角煮」「わかめ」「茄子」も食べてみたいです。
しかし、「よくばりそば」はどうなっちゃうんでしょうか…

幸 |  2007.08.16(木) 10:02 | URL |  【編集】

幸さん

だって~、納豆そば頼んだら「お飲み物はどうしますか?」って聞いて来るんだよ!
そりゃ普通「ビール」って言っちゃうっでしょ!?反則ですよね・・・?(^^;;

「よくばりそば」はチャレンジメニューっぽいのが出てくる予感。。。
ワタシは注文する勇気がありませーん(^^;;
ゆきむら |  2007.08.17(金) 00:49 | URL |  【編集】

ゆきむらさんの記事を拝見して行きたく
なって行ってきました♪
納豆そばにしようか迷ったけれど、この
暑いのに卵とじ蕎麦にしました^^
熱いお蕎麦もおいしかったです~
モモ |  2007.08.20(月) 13:17 | URL |  【編集】

モモさん

百々亭行かれたのですね♪
温かいお蕎麦美味しかったですか?それは良かったけど、ワタシはここはやっぱ冷たいお蕎麦のほうが好きだな~(^^;;

今度行くときは是非誘ってくださいね~(^^)
ゆきむら |  2007.08.21(火) 01:53 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/781-14f08e6e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

ご近所さんに教えてもらって以来、たまに行くようになったおそば屋さん、百々亭(ももてい)で。ここはオフィスが多いところでもあるので、ランチが充実している。本格的なおそば+ミックスフライ+炊き込みご飯で、800円台。すばらしい。百々亭 大....
2007/09/15(土) 00:34:22 | 男二人暮らしの食事とか、なんとか、かんとか。

▲PageTop

 | HOME |