2007.08.20 (Mon)
こうかいぼう@門前仲町
ゆきむらです。
今日は所用で門前仲町へ。。。
・・・って・・・
門前仲町ってどこ?!( ̄□ ̄;)!!
(↑最近このネタやりすぎ!しつこいわ!もうええねん!!!!(怒))(読者の声)
門前仲町といえば、やっぱ深川のお不動さんだよね!(^^)(そうか?)
無料だったので(←ココ重要(笑))中も見学してみました。
天井画が公開されててなかなかの圧巻でしたよ~。
って・・・
そんなことはど-でもよく!(爆)
門前仲町の有名ラーメン店「こうかいぼう」へ行ってきました。
13時ころの到着で行列は外に12人、中に5人くらい。。。(^^;;
30分でなんとか中へ。。。
中に入るとメニューを渡され待っている間に注文します。
メニューの中から「味付茹たまごらーめん」を注文。
マスターと美人の奥さん(?)の二人でやっているようで、美人の奥さんが、配膳から片付け、会計から注文取りと八面六臂の大活躍!
席が空いてるのにナカナカ案内されないからといって文句を言ってはいけません!(汗)
感じの良い接客なので実際はそんなこと思わないけどね(^^;;
中はカウンター12席くらいと4人掛けのテーブル席が2卓。
よく分からんオブジェとにらめっこしながら、待つこと・・・並び始めからだと47分。入店から17分。着席から7分でご提供~(^^)
味付茹たまごらーめん(700円)★☆
味付茹たまごらーめんは「海苔、チャーシュー、メンマ、ネギにトッピングの味玉入り」

では、いっただっきまーす(^人^)
麺は中太麺。
つるつるした食感で優しい味わい(^^)

何が優しいかと言えば、やっぱスープの味ですよ~。
店主は毎日食べても飽きない味噌汁のような存在のラーメンを目指しているんだそうです。
うん!確かにこのラーメンは毎日食べられる感じですね(^^)
決して薄い味なわけじゃないんだけど、ほっとする優しい味わい系の食べれば食べるほど美味しさが分かる系です。
インパクト重視の濃厚ギタギタ系全盛の中でこういうラーメンを出すのは勇気がいると思いますよ~。

チャーシューはとろとろとシッカリの中間くらい。
ホロホロと崩れる感じが印象的です

玉子は濃厚味玉系。
程よい半熟で美味しいですね~

メンマは・・・。
ウェブでは結構評判良かったんだけど、ワタシ的には臭いが好きでないかも。。。(^^;;
分厚く食べ応えあるメンマなので、もしかしたらワタシがメンマ嫌いなのかも・・・(^^;;
暑い中行列したけど、それに見合った美味しさでした。
通えればもっと美味しさが分かるんだろうけど、なかなかシナガワーが通える場所じゃないですね・・・(^^;;
一番印象的だったのは美人の女将さんのテキパキとして丁寧な好感の持てる接客かな?
それだけでもまた来たい気持ちになりました~。
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
決して美人だからではない。(;;゚;∋゚;)
店名:こうかいぼう
住所:東京都江東区深川2-10-13【地図】
電話:03-5620-4777
営業:11:00~15:00、17:30~23:00、土日祝11:00~21:00
休日:水曜日
ゆきむらさんこんばんわ~こうかいぼうさん私行った事がなくて一度伺ってみたいお店であります。
乙女ウケは・・・・しませんが??美人な女将サンはみてみたいです??(笑)
乙女ウケは・・・・しませんが??美人な女将サンはみてみたいです??(笑)
奇遇ですね。。。
実はワタシも美人は大好きです(藁
ちょっと期待持たせすぎちゃったかな?
そういう目的で行くとこじゃないんで期待しちゃだめよ!(^^;;
実はワタシも美人は大好きです(藁
ちょっと期待持たせすぎちゃったかな?
そういう目的で行くとこじゃないんで期待しちゃだめよ!(^^;;
東京宿題店多いですね♪
毎週のように来ないと!(藁
美人かどうかは自分で確認してくださいね~(汗)
毎週のように来ないと!(藁
美人かどうかは自分で確認してくださいね~(汗)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
悩みます(爆)。