2007.10.02 (Tue)
豚骨醤油 蕾@大井町(2)
ゆきむらです。
今日は大井町の蕾でようやくつけ麺です。
「蕾」は大井町の光学通り沿いに今年6月に出来たラーメン屋さん。
ウワサでは隣の中華屋さん「よろい」の息子さんのお店らしい・・・。
ここのつけ麺をずーっと宿題にしてたんだけど、最近大井町でつけ麺というと、ついつい「ajito」に行ってしまうので・・・(汗)
ってことで4ヶ月ぶりの訪問になります。
蕾はカウンターのみ9席のお店。
店員さんのユニホームがカッケーですね(^^)
注文はもちろん「豚骨醤油つけ麺」です。
6分でご提供~。
豚骨醤油つけ麺(700円)★


スープは海苔3枚、チャーシュー2枚入り。
ゴマ、ネギなどがたくさん入っています。

では、いっただっきまーす(^人^)
うん!
ラーメンをいただいたときも感じたのですが、やっぱりアッサリ味ですね!
豚骨醤油のアッサリ味というのはあまりないので結構貴重です!
特に大井町では珍しいタイプの味なんです!
ただガッツリラーメン気分の時はアッサリしすぎで物足りないかな?
つけ麺だと余計にアッサリに感じてしまいます。
でも気分によって行くラーメン屋さんが選べるなんて・・・大井町も出世しましたね~(何様?(汗))

スープ割りもアッサリスープで割ってもらえます。
豚骨醤油でスープまで飲み干すことはあまり無いのだけど、もうゴクゴク飲めますよ~(^^)
場所のせいか客の入りが少ないのが気になりますが、何とか頑張ってもらいたいところですね~。
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
東京ウォーカーによると「大井町がアツイ!」そうです(^^)
店名:豚骨醤油 蕾
住所:東京都品川区大井1-34-8【地図】
時間:11:30~22:00
休日:日
(過去記事)
07/06/11 豚骨醤油(味付け玉子)
ニコリンさん乙女になったんですか?(想像中(藁))
大井町はラーメン激戦区なんですよ!
ニコリンさんも東京遠征の際には行ってみてください!(^^)
大井町はラーメン激戦区なんですよ!
ニコリンさんも東京遠征の際には行ってみてください!(^^)
あっさり醤油でゴクゴク飲めるって、美味しそうですね。
でも、昨日は、ajitoさんの記事を見て食べたい!!と思ったのですが、会社が終わったら19時頃…今から行ってもだめかなと思い、代わりに二郎に行ってしまいました(*^-^*)
もちろんゼーターが頭にあったのでにんにくを入れてちょっと満足!
今度は、蕾さんに行ってみたいですね。
でも、昨日は、ajitoさんの記事を見て食べたい!!と思ったのですが、会社が終わったら19時頃…今から行ってもだめかなと思い、代わりに二郎に行ってしまいました(*^-^*)
もちろんゼーターが頭にあったのでにんにくを入れてちょっと満足!
今度は、蕾さんに行ってみたいですね。
幸 |
2007.10.04(木) 08:55 | URL |
【編集】
「ajito」といい「ブルドック」といい、確かに大井町は熱くなっておるよ~ですね~!
そして今回のあっさり豚骨醤油のここ「蕾」!!
>ガッツリラーメン気分の時はアッサリしすぎで物足りないかな?
ということは、あっさりしているから連食には向いているということか!?
う~~~ん、恐るべし大井町!
そして今回のあっさり豚骨醤油のここ「蕾」!!
>ガッツリラーメン気分の時はアッサリしすぎで物足りないかな?
ということは、あっさりしているから連食には向いているということか!?
う~~~ん、恐るべし大井町!
アッサリといっても豚骨だからね~。
それなりにこってりです。(汗)
でも豚骨の中ではかなりアッサリ気味だと思いますよ~(汗汗)
ajitoはたぶん19:30~20:00くらいまでは開いてると思います。
確実ではないけどね・・・(^^;;
それなりにこってりです。(汗)
でも豚骨の中ではかなりアッサリ気味だと思いますよ~(汗汗)
ajitoはたぶん19:30~20:00くらいまでは開いてると思います。
確実ではないけどね・・・(^^;;
>ということは、あっさりしているから連食には向いているということか!?
さすがGIRUさん目の付け所があるあるある!(藁
是非大井町探訪に来てください!
案内しますよ~(^^)v
さすがGIRUさん目の付け所があるあるある!(藁
是非大井町探訪に来てください!
案内しますよ~(^^)v
はじめまして。
大井町在住なのでいつも参考にさせてもらってます。
>「蕾」は大井町の光学通り沿いに今年6月に出来たラーメン屋さん。
>ウワサでは隣の中華屋さん「よろい」の息子さんのお店らしい・・・。
そうだったんですね!!
オープンしてからずーっと気になってて・・・。
よろいのおばさんが 蕾を外から覗いていたりする姿を見て一体どういう関係なんだろうか・・・?? と気になっていましたが、これでスッキリしました。
赤の他人が堂々とよろいの隣に店を出した、なんて話じゃなくて良かった~!
大井町在住なのでいつも参考にさせてもらってます。
>「蕾」は大井町の光学通り沿いに今年6月に出来たラーメン屋さん。
>ウワサでは隣の中華屋さん「よろい」の息子さんのお店らしい・・・。
そうだったんですね!!
オープンしてからずーっと気になってて・・・。
よろいのおばさんが 蕾を外から覗いていたりする姿を見て一体どういう関係なんだろうか・・・?? と気になっていましたが、これでスッキリしました。
赤の他人が堂々とよろいの隣に店を出した、なんて話じゃなくて良かった~!
ヒロ |
2007.10.09(火) 01:32 | URL |
【編集】
はじめまして!
よろい好きなのですね(^^)
息子さんのお店っていうのは私が確認した話じゃないので、不確かです。
確認したら教えてくださいね~(^^)
よろい好きなのですね(^^)
息子さんのお店っていうのは私が確認した話じゃないので、不確かです。
確認したら教えてくださいね~(^^)
度々です。
よろいは行ったこと無いのですよ~。
でも近々行ってみようと思います。2店舗の関係がどうも気になって
なかなか行けなかったもので・・・(汗)
のぼりのやきそばが気になってます・・。
よろいは行ったこと無いのですよ~。
でも近々行ってみようと思います。2店舗の関係がどうも気になって
なかなか行けなかったもので・・・(汗)
のぼりのやきそばが気になってます・・。
ヒロ |
2007.10.09(火) 23:03 | URL |
【編集】
あれ~?行ったことなかったのですか?(汗
気にされてたからお好きなのかと思ったのですが・・・(汗汗
確認できたら教えてくださいね!(^^)
気にされてたからお好きなのかと思ったのですが・・・(汗汗
確認できたら教えてくださいね!(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
最近、乙女になったニコりんです
というくだらない事はさておき
確かに豚骨醤油にしてはあっさり&サラサラしてますな~
まあ、食べやすい感じもしそうですね~
大井町も激戦区になりつつありそうですね