2007.10.22 (Mon)
千徳@戸越(2)
ゆきむらです。
今日は戸越の千徳で「じゅわ~」です。
千徳は地下鉄戸越駅の真上、第二京浜沿いにある・・・実は中華屋さん(^^;;
戸越駅徒歩15秒(笑)戸越銀座駅からだと5分くらい。。。
どうやら儲かっているようで最近なんと!恵比寿に支店を出したみたいなんです!!!(http://www.jpnc.co.jp/jyujyu/)
まさか戸越銀座みたいな街(どゆ意味?(^^;;)からオサレな街恵比寿に進出するとは!(@@)
そう、千徳は一見ただのじゅうじゅう焼き屋さんなんですが、実は中華屋なんです!
タンメンとかワンタンメンなんかもあります!!!
見たことないけど・・・(^^;;
中はカウンターのみの9席。
「じゅうじゅう焼き」とは豚肉と野菜のじゅうじゅう焼き!(日本語あってる?(^^;;)
豚肉を牛肉にすると「牛じゅうじゅう焼き」
生卵をつけると「スタミナじゅうじゅう焼き」
ラーメンとセットにすると「スタミナじゅうじゅう焼きセット」
今日は基本の「スタミナじゅうじゅう焼きライス」を注文です!
おーっと!スーツを脱ぐのを忘れてはいけませんよっ!
大変なことになるので・・・(^^;;
5分でご提供~
じゅうじゅう焼き・・・の湯気(^^;;
み、見えんわ!!!( ̄□ ̄;)!!(爆)
提供と同時に漂う凄まじいまでの湯気!
まさにじゅうじゅう焼きの名の通りですね~(^^;;

スタミナじゅうじゅう焼きライス(770円)★★
スタミナじゅうじゅう焼きライスは「スタミナじゅじゅう焼き、ライス、ラーメンスープ」のセット。

スタミナじゅうじゅう焼きは「キャベツ、ニンジン、葱」などのたっぷり野菜に豚肉、生卵が入っています。
特性のタレをかけることであたりは真っ白な世界へ。。。(^^;;

よーく混ぜて・・・。

いっただっきまーす(^人^)
じゅうじゅうすることで特製タレの酸味がとんで良い感じにまろやかになるんです!
具はキャベツが主体なんですがそこに、肉汁、卵、タレが絡んで超美味しいですよ!
途中でラー油を垂らしていただくと、また変わった美味しさになります!
たまりませんね!!!(^^)

もちろんご飯に乗せて「じゅうじゅう焼き丼」にしても美味しくいただけます!
ホントにうまい!(^^)

スープは普通にラーメンスープ。
うん!とっても普通の醤油スープですね~(爆)
でも量も多いのでいいかも。
ガツガツガツっといつの間にか完食!
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
スーツは無事(^^)v
店名:千徳
住所:東京都品川区戸越3-4-19【地図】
電話:03-3787-4014
営業:18:00~?
休日:?
(過去記事)
06/02/21 スタミナじゅうじゅう焼きライス
なにさん?(^^;;
そうなんですよ~。恵比寿ですよーっ!凄いですよね~。
タバスコも美味しいですよね~。
あと酢を入れても美味しいですよ!
試してみてください(^^)
そうなんですよ~。恵比寿ですよーっ!凄いですよね~。
タバスコも美味しいですよね~。
あと酢を入れても美味しいですよ!
試してみてください(^^)
うみゃそーです。
スタミナじゅうじゅう焼きなら
肉エッグ界でネタになるかもしれないので、
これは貴重な情報をいただきましたです。
スタミナじゅうじゅう焼きなら
肉エッグ界でネタになるかもしれないので、
これは貴重な情報をいただきましたです。
なんか、素敵に男らしい料理ですね!
味が、想像できないんですが、とっても美味しそうです。また、湯気がいいですねー
味が、想像できないんですが、とっても美味しそうです。また、湯気がいいですねー
幸 |
2007.10.23(火) 08:39 | URL |
【編集】
おお、ここは、昔ゆっきぃに「じゅうじゅう焼き返し」
されたところだ!
米倉涼子とか伊東美咲が来るんだっけ!
今度、一合さんとタッグ組んで、また
ゆっきぃに攻撃をしかけてみよっかな。
2人でかかってても、倍返しされそ(^^;;
されたところだ!
米倉涼子とか伊東美咲が来るんだっけ!
今度、一合さんとタッグ組んで、また
ゆっきぃに攻撃をしかけてみよっかな。
2人でかかってても、倍返しされそ(^^;;
ここ、私もよく行きます。
ご飯の上にじゅうじゅう焼きをたっぷりのっけて、はふはふ言いながらほおばってます。たまりません。
時折、格闘技系の方たちもお見えになるようですよ。
ご飯の上にじゅうじゅう焼きをたっぷりのっけて、はふはふ言いながらほおばってます。たまりません。
時折、格闘技系の方たちもお見えになるようですよ。
ずーきーぱー |
2007.10.23(火) 12:57 | URL |
【編集】
オサレな恵比寿から駒沢⇒山手⇒こくいちと来ると左に見えるんです~
メタボ怖いのに真夜中でもじゅうじゅうですぅ
でもでも何度食べても私にはダメなんですぅ
この美味はアイツなんです( `ロ´)!!
でも今回カリスマの筆にかかって、
じゅうじゅう焼きもさぞや幸せと思います
ここまで来たら、この際桃桜林まで足伸ばして
是非ともカリスマのご宣託をお聞かせください!
メタボ怖いのに真夜中でもじゅうじゅうですぅ
でもでも何度食べても私にはダメなんですぅ
この美味はアイツなんです( `ロ´)!!
でも今回カリスマの筆にかかって、
じゅうじゅう焼きもさぞや幸せと思います
ここまで来たら、この際桃桜林まで足伸ばして
是非ともカリスマのご宣託をお聞かせください!
うわっ!じゅうじゅうやー!
しかもGingerちゃんまで!
恵比寿、イコ(´д`)!!
しかもGingerちゃんまで!
恵比寿、イコ(´д`)!!
いぬわん |
2007.10.23(火) 14:57 | URL |
【編集】
"スタミナ"を忘れずに!
豚エッグなら是非、豚増量で!
生卵追加して「目玉豚」でもいいかも(^^)
豚エッグなら是非、豚増量で!
生卵追加して「目玉豚」でもいいかも(^^)
タレの味は基本は酢醤油だと思う。。。
でも酸味は飛びまくってまろやかになってます。
女の子も結構来てますよ~。
是非どうぞ!(^^)
でも酸味は飛びまくってまろやかになってます。
女の子も結構来てますよ~。
是非どうぞ!(^^)
そうそう、米倉涼子や伊東美咲が・・・ホントに来るのか?(^^;;
で、何で一合さんと一緒にいぢめようとするかなぁ(ToT)
どんだけ~!(笑)
で、何で一合さんと一緒にいぢめようとするかなぁ(ToT)
どんだけ~!(笑)
お久しぶりです。
やっぱここは良く行きますか!
格闘技系の人はいませんでしたけど、サラリーマンが飲み会やってました。
ある意味最強かと・・・(^^;;
やっぱここは良く行きますか!
格闘技系の人はいませんでしたけど、サラリーマンが飲み会やってました。
ある意味最強かと・・・(^^;;
相変わらず意味不明のコメントありがとうございます(笑)
「アイツ」って???
豚好きのGingerさんでもダメなのあるんですね。美味しいのに~(^^)
何が”ここまで来たら、この際”なのかよく分かりませんが(笑)、桃桜林は高いうえに・・・なのであまりそそりません。
気が向いたら行くかもね(汗)
「アイツ」って???
豚好きのGingerさんでもダメなのあるんですね。美味しいのに~(^^)
何が”ここまで来たら、この際”なのかよく分かりませんが(笑)、桃桜林は高いうえに・・・なのであまりそそりません。
気が向いたら行くかもね(汗)
そう!じゅうじゅうやねん~!
恵比寿行かんと戸越行きぃや!!
Gingerさんよりイケメンの店員さんおるで~(爆)
恵比寿行かんと戸越行きぃや!!
Gingerさんよりイケメンの店員さんおるで~(爆)
今日発売のTOKYO1週間にもじゅうじゅう恵比寿店が紹介されていました。
戸越で愛され20年!!東京下町の底力!と載っております。
ところで、いつも情報ありがとうございます。先日こちらの情報であけの蕎に行き、昼酒を堪能いたしました。今後も期待して見ておりますのでどうぞよろしく。
戸越で愛され20年!!東京下町の底力!と載っております。
ところで、いつも情報ありがとうございます。先日こちらの情報であけの蕎に行き、昼酒を堪能いたしました。今後も期待して見ておりますのでどうぞよろしく。
paesold78 |
2007.10.23(火) 22:39 | URL |
【編集】
TOKYO1週間に載ってたのですか!?
しばらく混むのかな?(^^;;
あけの蕎美味しいですよね。天ぷらが・・・(笑)
こちらこそよろしくお願いします!
しばらく混むのかな?(^^;;
あけの蕎美味しいですよね。天ぷらが・・・(笑)
こちらこそよろしくお願いします!
ねぇ、ねぇ( ^-^)/゛系ですね。
体育会系っぽいお店ですよね。
あの鉄板が熱々で煙がくるところが・・・
またぁ・・・
なんていいますかね・・・
臭うんですよね・・・
男って感じのお店ですよね。
餃子は大きいと思いました。(^^
体育会系っぽいお店ですよね。
あの鉄板が熱々で煙がくるところが・・・
またぁ・・・
なんていいますかね・・・
臭うんですよね・・・
男って感じのお店ですよね。
餃子は大きいと思いました。(^^
ねぇ、ねぇ( ^-^)/゛系って何だろう?(^^;;
もしかして最近の若者言葉!?
Yasukoさん最近の若者?(^^;;
臭いますかね~?
でも店主はイケメンだから加齢臭ではないですね!(爆)
餃子食べたことあるとは、なかなかの通ですね~(^^)
もしかして最近の若者言葉!?
Yasukoさん最近の若者?(^^;;
臭いますかね~?
でも店主はイケメンだから加齢臭ではないですね!(爆)
餃子食べたことあるとは、なかなかの通ですね~(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
私は、タバスコを入れて頂くのが好きです^^