2007.11.14 (Wed)
布恒更科@大森(2)
ゆきむらです。
今日はこちら!
ってどこやねん!?( ̄□ ̄;)!!(爆)
ってことで今日は大井一直系な更科屋さん「布恒更科」で「場所は大森だけど住所は南大井」です。
大森駅徒歩7分くらい。。。
布恒更科は更科蕎麦の老舗「有楽町更科」の流れを汲むお店。
屋号は「布屋恒次郎」
・・・ってことはどーでもよく!(爆)
中はテーブル席7卓と座敷に2卓。
ワタシがいる間は常に満席状態でした。
薄暗い店内がブロガー泣かせですね~(滝汗)
たまには酒なしで蕎麦は食えんのか?
って言う声が聞こえてきそうですが・・・(^^;;
とりあえず金銭的事情もあり(銀行残高309円(滝泣))
今日のお酒は八海山の本醸造
お燗でいただきます。
く~~~、きく~~~(><)
アテは「最初から決めてました」の牡蠣天を注文します。
ちと高いけどね・・・ここは清水です!(^^;;
「すいませーん。牡蠣天下さい(^^)」
「牡蠣売り切れちゃったんです」
「( ̄□ ̄;)!!」
「あの~・・・」
「( ̄□ ̄;)!!」
鳥わさ(840円)★
売り切れなら仕方ありませんね・・・。
また今度にしましょう・・・(><)
ってことで定番の鳥わさです。

鳥わさって美味しいですよね~。
ワタシ大好きなんです。(^^)
ここのも普通に美味しかったですよ~。
でもやっぱ焼き鳥屋の鳥わさの方が美味しいかも・・・(^^;;
天麩羅に未練があったので蕎麦は「はぜ天もり」を注文します。
7分でご提供~。

はぜ天もり(1890円)★☆
量が多いですね~。
一般的な東京のお蕎麦屋さんの2倍くらいあるんじゃないでしょうか?
盛りが少ないことで有名な「何とかやぶ」との比較だったら4枚分くらいはありそう・・・(^^;;

まずは、はぜ天から。
4匹分に、しし唐付で出てきました(^^)
はぜって冬のものなのかな?よく知らんけど・・・(汗)
そもそもはぜ天って食ったことあったっけな~?(滝汗)

イメージよりも小さいかも・・・(^^;;
白身の身がぎっしりしてて美味しいのは美味しいけど、ちと固いかな?
キスとかアジのほうが好みかも。。。

ってことでいよいよ蕎麦です!
小さなこぶ3つに盛られて出てきます。
ホントに量多いね~(^^;;

蕎麦のほうはいたって普通なんだけど、このツユが良いですね!
超濃口のツユなんだけど、辛くなくむしろ甘いです。
蕎麦が超すすみますね~。
ってことで通常の2倍のもりそばも難なく感食!

最後は蕎麦湯でまったり~。。。(^^)

テーブルの上の壷の中には・・・。

ご自由にお使いくださいの天カスが!!
関西風ってやつですね!(^^)

蕎麦湯にぶち込んでみました
うん!これも良いかもね♪(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
ね・値段が・・・(;;゚;∋゚;)
店名:布恒更科
住所:東京都品川区南大井3-18-8【地図】
電話:03-3761-7373
営業:月~土:11:30~15:00(L.O14:40)、17:00~20:00(L.O19:40)(祝日は昼のみ)
休日:日
(過去記事)
05/11/30 かき揚げ天もり
もち |
2007.11.15(木) 23:02 | URL |
【編集】
大丈夫!大丈夫よ~。
たぶん・・・(滝汗)
朝は朝マック!昼は吉牛!です!(爆)(嘘よ~ん(^^;;)
餓死しそうになったら連絡しますね!常盤軒の品川丼3件ハシゴなんて夢のよう・・・(爆)
たぶん・・・(滝汗)
朝は朝マック!昼は吉牛!です!(爆)(嘘よ~ん(^^;;)
餓死しそうになったら連絡しますね!常盤軒の品川丼3件ハシゴなんて夢のよう・・・(爆)
厨房からもおばさんからも丸見えな場所なのに....
私には無理です....
抜群に美味しいかと言われるとですが
適度なロケーションで、まつやな並木もどきな店内雰囲気で、でもおばさま優しくて良いですよね
確かにすこし高めですが、背伸びしないで何とか行ける、私も良く行く城南地区の名店紹介嬉しいです
背伸びしないで行けるお店が多い
城南地区まんせぇ~!
ところで....
>蕎麦湯にぶち込んでみました
うん!これも良いかもね♪(^^)
ホントかなぁ?
私には無理です....
抜群に美味しいかと言われるとですが
適度なロケーションで、まつやな並木もどきな店内雰囲気で、でもおばさま優しくて良いですよね
確かにすこし高めですが、背伸びしないで何とか行ける、私も良く行く城南地区の名店紹介嬉しいです
背伸びしないで行けるお店が多い
城南地区まんせぇ~!
ところで....
>蕎麦湯にぶち込んでみました
うん!これも良いかもね♪(^^)
ホントかなぁ?
おぉー!珍しくGingerさんのコメントが全て理解できます!
ワタシにも分かるぞ!ララァ!(意味不明)
一番隅に座ったので写真は撮らないとね。
まぁ常に一番隅を狙ってるんだけど、なかなかこれが・・・(^^;;
蕎麦湯に天カスはホントになかなかですよ~。ってただの天カス蕎麦(蕎麦抜き)なんだけどね(滝汗)
おばさんは確かに良い人ですよね~(^^)
ワタシにも分かるぞ!ララァ!(意味不明)
一番隅に座ったので写真は撮らないとね。
まぁ常に一番隅を狙ってるんだけど、なかなかこれが・・・(^^;;
蕎麦湯に天カスはホントになかなかですよ~。ってただの天カス蕎麦(蕎麦抜き)なんだけどね(滝汗)
おばさんは確かに良い人ですよね~(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
そういえば夜のレポばかり見たいな気がするけど朝は何食ってるの?昼は?
まさか夜一食のために朝昼抜いてないよね?
どうにもならないときは連絡頂戴ね。
常盤軒はしごさしちゃるけんね!