fc2ブログ

2008.01.05 (Sat)

芳園@下神明(7)

ゆきむらです。

今日は大井町の「芳園」「いつもの」です。


080105_Houen1.jpg

芳園は大井町の二葉神明商店街にある中国江南家庭料理なお店。
大井町駅徒歩7分くらい。。。


080105_Houen2.jpg

中華料理屋ってメニューが豊富なんですよね~。
ここも例に漏れず、目移りするほど多くのメニューがあります。

どれにしようかな~(^^)

あーでもないこーでもないと3分ほど悩んだんですが、結局注文したのは「いつもの」です(^^;;

7分でご提供~。


080105_Houen3.jpg
撈麺(ロウメン)(600円)★☆

ロウメンは汁無しの混ぜそば。
「もやし、メンマ、レタス、ゆで卵、ナッツ、焦がしネギ、等等」入り。

ここのロウメンかなり好きなんです~(^^)
他のものも食べてみたいのだけど、いつもつい無難にロウメンにしてしまいます。百歩譲ってスープチャーハンかな?(日本語変?(^^;;)

さてロウメンをよーくかき混ぜて。。。


080105_Houen4.jpg

いっただっきまーす(^人^)

うん!おいひぃ~(^^)v

醤油ダレが麺に絡んで美味しいですね!
焼いてない焼きそばみたいな感じ。。。早い話が美味しいぺヤングって感じかも。。。(笑)
ナッツの食感もなかなかのアクセントになります!


080105_Houen5.jpg
水餃子(380円)★

折角なので水餃子も注文!(折角って?(笑))

水餃子は味付きの中華スープに入って出てきます。
アッサリだけどやや濃いめのスープ。。。


080105_Houen6.jpg

味はまずまず。
スープ餃子なので皮は厚め。
もっと肉汁じゅわー系が好みかな?
でもスープは化調が効いててめっちゃうまいかも。。。(笑)


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
日本語は微妙に通じる系(通じるのかよ!(笑))



店名:芳園
住所:東京都品川区二葉1-9-9【地図】
電話:03-5788-4262
営業:11:30~15:00、17:00~24:00
休日:月曜



(過去記事)
07/08/29 撈麺(ロウメン)+上海風小龍包
07/03/06 撈麺(ロウメン)+餃子
06/12/19 福建炒飯+餃子
06/09/14 ラーメン+半炒飯セット
06/04/28 福建炒飯
06/01/04 撈麺(ロウメン)+餃子
23:45  |  中華料理(東急近辺)  |  トラックバック(1)  |  コメント(4)

Comment

思わず追い食い

はじめまして。
なんか美味しそうだったので、今日、というか昨日、行って食べました。
ほんとに、よ~くかき混ぜないとですね。
確かに美味かった。
そしてスープは確かに美味くな○ったです(笑
ういぐるわーど |  2008.01.08(火) 01:57 | URL |  【編集】

ういぐるわーどさん

はじめまして!
ロウメン美味しいですよね~。
Bな感じがまたいいんです!
スープって水餃子ですか?
普通に美味しかったけど・・・(^^;;
ゆきむら |  2008.01.08(火) 08:26 | URL |  【編集】

スープは焼き餃子のでした

失礼しました、スープはいっしょに頼んだ焼き餃子に付いてきたものでした。まあ普通と言えば普通。でも餃子は美味しかったです。今度は水餃子も頼んでみたいと思います。
ういぐるわーど |  2008.01.09(水) 00:11 | URL |  【編集】

ういぐるわーどさん

スープはやっぱりロウメンに付くのかも。。。
でも今回付かなかったけどな~(^^;;

ここの餃子独特で美味しいですよね!
でも水餃子は普通かも。。。
スープチャーハンの「福建炒飯」が面白いかも。。。(飽きやすいけどね...(^^;;)
ゆきむら |  2008.01.09(水) 02:40 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/911-db47c477

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

大井町に来たので、あの店によってみることにしました。あの店とは、一見フツーだけどフツーじゃない中華料理屋、芳園です。何がフツーじゃないかというと、面白いメニューがあるのですね。スープチャーハンがあったり、スープチャーハンがあったり、あれ・・・さて、気を...
2008/03/09(日) 17:13:53 | 大磯な通勤生活

▲PageTop

 | HOME |