fc2ブログ

2008.01.13 (Sun)

多賀野@荏原中延(24)

ゆきむらです。

行きつけのラーメン屋さん「多賀野」面白いメニューが出来たとのたれ込み情報を得たので今日は多賀野へ行ってきました。

今年初訪問~(^^)


080113_Takano1.jpg

開店25分前の到着で23名の行列(滝汗)
多賀野はカウンター13席+テーブル1卓なので、この時点で1巡目に入れないのが決定!・・・1巡目はいったい何分前に来たら良いんでしょ?(^^;;
しかしこのクソ寒いのに皆さんよく並びますね~。(お前もな。)
開店時間には50人くらいの行列になってました!(@@)


080113_Takano3.jpg

注文はもちろん新メニューの「期間限定B」
期間限定Aの「あつもり」が終了して代わりのメニューなんだそうです。
あのあつもり美味しかったのに結局1回しか食べなかったな~。(汗);;(あつもりの記事はこちら

トッピングには「温鮮玉子、チャーシュー、メンマ」のお得なセット「特製B」を注文。

周りの注文を聞いていると7割くらいの人は「新メニュー」を頼んでいるようでした。
そんな大人気の新メニューとは・・・・・これ!


080113_Takano2.jpg

「特濃味噌のつけそば」です!

「ロッソ」ならぬ「ミッソ」と呼んでね♪です!

このミッソのために今年は毎年恒例の味噌ラーメンはやらないんだそうです。
多賀野の味噌結構楽しみなんですけど~(^^;;
ミッソの味噌はいつもの味噌と何か違うのかな???

最初聞いたとき何でミッソ???っと思ったけど「トマト」が入ってるんですね~。
なるほど~。。。ふ~ん。。。そうですか~。。。
そのうち「シッオ」とかも出るかも。。。または「ブッタ」とか「ゴッマ」とか。。。
「イッエ」とか「ジッロ」とかでもアリ?(笑)

44分で入店~(激ふぅ~)


080113_Takano4.jpg

招き猫の数ならウチのほうが多いな~・・・と思いながら、待つこと11分でご提供~。


080113_Takano5.jpg
特濃味噌のつけそば+特製B(800円+300円)★☆

080113_Takano6.jpg

ミッソのつけ汁は「細切れチャーシュー、ネギ、ゆずの皮、味噌、トッピングの温鮮玉子」入り。

ミッソの味噌はまろやかタイプ。
あまり味噌が入ってる感はしません。


080113_Takano7.jpg

今日は「特製B」なので別皿で「海苔、チャーシュー、メンマ、なると、鷹の爪」が提供されます


080113_Takano8.jpg

ミッソの麺は多賀野特製丸山製麺の玉子麺。
通常の豚鴨つけ麺の麺と同じものだと思います。

相変わらず艶やかでぷりっぷりっ!
美味しいですよっ!(^^)v


080113_Takano9.jpg

スープは味噌感よりも酸味感のほうが強い感じ。。。
食べてる間トマト感は全くしませんでしたが、食べ終わってからの後味感はそういわれればなんとなくトマト...(笑)

柚子の香りがかなり満載でした!
このあたりは日によって変わるかもしれませんけどね。(汗)

でも個人的には普通の豚鴨のほうが好みかも。。。


080113_Takano10.jpg

080113_Takano11.jpg

ミッソというネーミングから想像して得体の知れないもの(オリジナリティ豊か過ぎてワタシの口に合わないもの)が出てきたらマズイと思い、トッピングで味を変えるために「特製B」にしたのですが、多賀野らしく無難にまとめた感じの味でした。(良い意味で)

そうなるとトッピングの多すぎるつけ麺というのもまたウザイもので。。。(^^;;
まぁ多賀野さんなので個々のトッピングはもちろん美味しいのですが・・・(滝汗)


080113_Takano12.jpg

最後はスープ割りしてまったりまったり。。。してたら行列してる人に怒られそうなのでそそくさと退散!


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
「ミッソ」じゃなくても良いんじゃね?(笑)



店名:多賀野【HP】
住所:東京都品川区中延2-15-10【地図】
電話:03-3787-2100
営業:11:30~14:30、18:00~20:30(日曜は昼のみ)
休日:火曜、第二水曜。



(過去記事)
07/12/08 ごまの辛いそば(大盛+燻製玉子)
07/11/24 期間限定・あつもり
07/09/05 冷しトロ玉つけそば
07/07/25 粟国の塩つけそば
07/07/07 冷し中華そば
07/05/28 ごまの辛いそば(大盛)
07/04/21 ごまの辛いそば(大盛+煮玉子)
07/02/24 豚鴨つけそば(チャーシュー)
07/01/15 豚鴨つけそば+多賀野丼
07/01/06 味噌の辛いそば(大盛+温鮮玉子)
06/12/02 味噌そば(トッピングA)
06/11/18 期間限定・あつもり
06/11/17 ごまの辛いそば(大盛+味付玉子)
06/10/22 からいつけそば(大盛+味付玉子)
06/09/03 粟国の塩つけそば(大盛+味付玉子)
06/06/24 中華そば(大盛+味付玉子)
06/06/11 ごまの辛いそば(温鮮玉子)
06/04/23 粟国そば(塩)(味付玉子)
05/11/23 味噌そば(大盛+温鮮玉子)
05/11/05 粟国そば(塩)(温鮮玉子)
05/09/23 ごまの辛いそば(温鮮玉子)
05/07/24 豚鴨つけそば
05/07/03 叉焼めん
21:00  |  多賀野  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

Comment

そして本家のロッソを食べに行くという〆ですね!?
一合徳利 |  2008.01.14(月) 11:49 | URL |  【編集】

一合徳利さん

行ってない行ってない。(^^;;
連食はキツイっす(^^;;
ゆきむら |  2008.01.14(月) 12:54 | URL |  【編集】

それにしてもコメントを読むと麺が美味しそうです。

多賀野好きなんですね。前から行きたいと思っていた
一店なので、いろいろ参考にさせていただいて、
突撃してみます。なんせ前より行くのが楽になったので(笑)
超神田っ子 |  2008.01.14(月) 21:59 | URL |  【編集】

多賀野がロッソを意識するとは!?
逆にajitoの凄さがそこはかと浮かんできます。これはいよいよ城南的には西尾席でajito行かなきゃです。
でも第一人者のゆっきぃにネタ拾ってもらって、多賀野さん良かったなです
Ginger |  2008.01.14(月) 23:54 | URL |  【編集】

超神田っ子さん

多賀野は「ごま辛」で嵌り「塩そば」に移行し、現在「豚鴨」まんせーです(笑)
行きやすくなったのなら是非~ヽ( ´ー`)ノ
カップ麺にもなった看板メニューの「ごまの辛いそば」から入るのが吉!(ちなみに全然辛くありません(^^;;)
ゆきむら |  2008.01.15(火) 11:41 | URL |  【編集】

Gingerさん

別に西尾席じゃなくても。。。(^^;;
ところで・・・ダレが第一人者やねん!(突っ込みどころ違う?(汗))
ゆきむら |  2008.01.15(火) 11:45 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/918-80d8ccdc

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |