fc2ブログ

2008.01.18 (Fri)

幸龍@大井町(2)

幸せ~って何だあっけ何だあっけ

ゆきむらです。

今日はは大井町一一杯の幸せ「幸龍」に行ってきました。


080118_Kouryuu1.jpg

「幸龍」は大井町の立会通りと一本橋商店街の交差するところにあるラーメン屋さん。
昨日行った「オリガノ」の隣の隣と言えば分かりやすいかも。。。(にくいにくい超にくい(^^;;)
大井町駅徒歩6分くらい。。。

中はカウンターのみ6席の超狭いお店。
人が通る通路もないし、ホントに狭いんです!
それでいて何故か自動ドア・・・(^^;;


080118_Kouryuu2.jpg

メニューは、熟成醤油の「青龍」黒とんこつ醤油の「黒龍」味噌とんこつの「黄龍」ピリ辛とんこつつけ麺の「赤龍」熟成醤油つけ麺の「白龍」5龍!
5龍揃って!!!!!(意味不明)
「黄龍」は最近出来たメニューのようですね。
最近「味噌」はビミョ~にトレンドみたいですからね~(^^)
この5龍の他に、何やら「裏龍」とかいう裏メニューもあるもよう。。。(常連さんが注文してました。)

今日は「赤龍」煮玉子をトッピングで注文。

6分でご提供~


080118_Kouryuu3.jpg
赤龍+半熟煮玉子(700円+100円)★☆

080118_Kouryuu4.jpg

麺は平打ち中太麺。
上から粉状の海苔がふりかけられています。
トッピングの煮玉子の上にはタレと節粉(?)


080118_Kouryuu5.jpg

スープは麺と同じ丼で提供されます。量多っ!(@@)
キャベツ、メンマ、チャーシュー、魚粉、ネギ、煮玉子・・・。

って・・・。


煮玉子入ってるじゃん!!!( ̄□ ̄;)!!


どうやら赤龍にはデフォルトで煮玉子が入っているもよう。。。
店の人も言ってくれたらいいのに~。トッピングしちゃったじゃん!

・・・まぁいいけど・・・(いいのかよっ!(笑))


080118_Kouryuu6.jpg

いっただっきまーす(^人^)

麺はモチモチのツルツル麺。
スープはそれほど辛いわけでなく甘辛い感じ。かなり濃いです。
トンコツ味はそれ程強くなく、節粉の風味のほうが強い感じ。

結構好みな味かも(^^)v


080118_Kouryuu7.jpg

スープの底にはぶつ切りチャーシューがごろごろ入っています。
とろっっとしていてとろけるタイプ。
もちろん美味しい!(^^)


080118_Kouryuu8.jpg

煮玉子は超半熟。
とろっと感がたまりません!
味はあまりついてない感じだけどスープが濃いので調度良いです。
ラーメンだとつらいかも...(^^;;


080118_Kouryuu9.jpg

なんと!!!
トッピングの煮玉子も同じ味です!(笑)


080118_Kouryuu10.jpg

スープ割りをお願いしたら、ゆずの皮で香り付けされます。
トンコツ味にゆずの香り・・・う~ん和みますね~(^^)

ココは初訪問のときはあまり印象良くなかったんですが(いろんな意味で...)、今日はかなりの好印象!
やっぱり一度だけで決め付けちゃうのは良くないですね!

ってか大井町ってレベル高い!!!


ごちそうさまでした(^人^)


【今日の一言】
一年前には考えられなかったことです!(^^)



店名:らーめん幸龍【HP】
住所:東京都品川区大井1-20-29 【地図】
電話:03-6364-0206
営業:11:30~15:00、18:00~24:00 ※スープなくなり次第終了
休日:日曜


(過去記事)
07/06/20 青龍(熟成醤油)+半熟煮玉子
23:44  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yukimura3.blog14.fc2.com/tb.php/924-f3a16852

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |