2008.01.19 (Sat)
そば処 司@青物横丁
ゆきむらです。
今日は青物横丁の「司」で蕎麦・・・です!
「司」は青物横丁から品川シーサイドへ向かう道の左手にあるお蕎麦屋さん。
青物横丁駅徒歩5分くらい。。。
中はテーブルが10卓くらい。。。
目立たないビルの2Fというシチュエーションの割りに結構広いです。
取りあえずビールを頼むのが大人のマナー!
ジェントルマンなワタクシはやはり飲まなければなるまい。。。
お通しは揚げ蕎麦+胡瓜をどないかして和えた物。
胡瓜はともかく揚げ蕎麦はアテとしては最適ですね!
ポリポリポリポリ止まらない系です(^^)
ここは夜は居酒屋として使われているようです。
肴の数が凄く多いですよ~!
そんな中からワタクシが取りあえずで選んだ一品は・・・。
そばピザ(そば粉生地)(800円)★
ピザソバならぬ蕎麦ピザです。

蕎麦ピザは生地に100%蕎麦粉を使用した一品
トッピングはサラミ、玉ねぎ、ピーマンなどなど。。。


味は普通にピザでした(笑)
蕎麦粉100%とのことでしたが言われても分からないくらい。。。
チーズの味が濃すぎて蕎麦の風味が分からなかったのかもしれません。(←バカ舌だからという突っ込みはいらない(^^;;)
そう言われれば生地が若干黒っぽかったかな?(汗)

っと言うことは「蕎麦湯割り」ですね!(何でやねん!(笑))

かけそば(530円)★
締めは珍しくかけそばにしてみました。
薬味はネギと天カス。

蕎麦自体はまぁこんなもんかな?
温かい蕎麦にしたのでコシは無く、風味も殆ど感じられません。(汗)
スープはやや甘め。
もっと醤油味をガツンと効かせたかえしの方が好みかも。
でも最近のお蕎麦屋さんは甘めのダシを使ってるところ多いですね。
ガツンと醤油系は流行らないのかしら・・・(^^;;
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
オチが無い・・・(^^;;
店名:そば処 司【ぐるなび】
住所:東京都品川区南品川2-17-18 SGビル2F【地図】
電話:03-3450-9110
営業:11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:00(L.O.22:30)(土・祝は~22:00(L.O.21:30))
休日:日曜
ちはやまこと |
2008.01.20(日) 09:06 | URL |
【編集】
そばピザはピザでした(^_^;)
そういえば食感のもちもち感が若干無かったような気もしなかったような気もするかも。。。
『ピザソバ』がブレイクすれば『ピザ蕎麦』も『ピザうどん』もできるかもね。(笑)
そういえば食感のもちもち感が若干無かったような気もしなかったような気もするかも。。。
『ピザソバ』がブレイクすれば『ピザ蕎麦』も『ピザうどん』もできるかもね。(笑)
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
先日、酔っ払って電車に乗っていたら「青物横丁」まで行ってしまい、初めて降りました。
ちなみにベロベロに酔っていて、知らない土地で泣きながら帰ったみたいです(笑)
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
先日、酔っ払って電車に乗っていたら「青物横丁」まで行ってしまい、初めて降りました。
ちなみにベロベロに酔っていて、知らない土地で泣きながら帰ったみたいです(笑)
あけおめです(^o^)/
「青物横丁」からどうやって帰ったんだろ?
あんまりベロベロになっちゃダメよん~。(笑)
「青物横丁」からどうやって帰ったんだろ?
あんまりベロベロになっちゃダメよん~。(笑)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
そのうち 何処かの蕎麦屋で『ピザ蕎麦』とかできたりして♪
揚げ蕎麦はやめられない、とまらない(byかっぱえびせん)って感じですね♪