2008.01.21 (Mon)
海鮮道中@品川
ぴんとはさみをう~ちふりぃあげて
ゆきむらです。
関西人は月一回は蟹を食べるそうです。(当社調べ)
冬ともなればなおさらです。
忘年会にかに鍋。新年会もかに鍋。。。
ワタシとて関西人の端くれ!
たまには蟹が食べたいのです!
蟹食いてーっ!(><)
ってことで向かった先は・・・。
どんぶりのほうです。
品達どんぶりの海鮮丼屋さん「海鮮道中」です!
ここは少し前まで「丼屋北海道」だったところ。。。
いつの間にお店変わったんだろ?(^^;;
店名が変わっただけのような気もするけど・・・どうかな?
まぁ名前が変わっても客が誰もいないところは一緒だけどね・・・(^^;;
中はカウンター9席、テーブル席4卓。
見事なまでに客はゼロ!
プレッシャーの中注文するのはもちろんかに丼!
3分でご提供~。
かに丼(1000円)☆

かに丼は「かにの身、かにの爪、いくら、ワサビ、シソ、海苔」入り。
荒磯汁・・・っと書いてあるただの味噌汁が付いてきます。(汗)

うーん。。。。
何かあんまり蟹の味がしない。。。(^^;;
もっと磯の香り満載を期待してたんだけどなぁ。。。

うーん・・・(滝汗)
蟹が食べたいんです!蟹を食べさせてください!(何のこっちゃ(^^;;)

「丼屋北海道」時代は磯の香り満載の荒磯汁だった椀もいまやただの味噌汁。(^^;;
わかめが入っているところが「磯」なのか?(^^;;
やっぱ蟹はこういうところの丼じゃダメですね~。
あぁかにすきが食べたい。。。
だれか一緒に行かな~い?(笑)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
結局最後まで一人も客は来ませんでした...(納得!(笑))
店名:海鮮道中【品達】
住所:東京都港区高輪3-26-21【地図】
電話番号:03-5789-8883
営業時間:11:00~23:00
休日:無休
(関連記事)
07/06/17 うに丼@丼屋 北海道
06/05/10 いくら丼@丼屋 北海道
>関西人は月一回 蟹を食べるそうです。
う、羨ましい♪ 関東人な私は年何回かかなぁ(^_^;)
かにすきは私、食べた事が無いので 興味津津です(*^_^*) もし宜しければ、私も御一緒したいです♪
う、羨ましい♪ 関東人な私は年何回かかなぁ(^_^;)
かにすきは私、食べた事が無いので 興味津津です(*^_^*) もし宜しければ、私も御一緒したいです♪
ちはやまこと |
2008.01.22(火) 17:14 | URL |
【編集】
行きたいです!!
カネはありません。。。
カネはありません。。。
まさかくにさんが食いつくとは思わなんだ(^^;;
かに好きですか?
高級かに料理じゃなくて行くとしても普通の大衆かに料理のつもりなんですけど・・・(汗)
2末くらいかな?取りあえずその内連絡行くかも・・・いやっ行かんかも・・・(どっちやねん(^^;;)
このお店は・・・触れない方向で・・・(汗)
かに好きですか?
高級かに料理じゃなくて行くとしても普通の大衆かに料理のつもりなんですけど・・・(汗)
2末くらいかな?取りあえずその内連絡行くかも・・・いやっ行かんかも・・・(どっちやねん(^^;;)
このお店は・・・触れない方向で・・・(汗)
「かにすき」食べたことないの?
・・・でも「かにすき」ってもしかしたら関西語かも・・・(汗)
特製のダシで作ってダシで食べる「かに鍋」を「かにすき」と言います。
かにの水炊きをポン酢で食べる「かに鍋」は「かにちり」です。
もし行くとしたら是非ご一緒に!終電には気をつけてね♪(笑)
・・・でも「かにすき」ってもしかしたら関西語かも・・・(汗)
特製のダシで作ってダシで食べる「かに鍋」を「かにすき」と言います。
かにの水炊きをポン酢で食べる「かに鍋」は「かにちり」です。
もし行くとしたら是非ご一緒に!終電には気をつけてね♪(笑)
そんな高いところ行くわけないじゃん!
大衆店ですよ~。
ドンペリ我慢したら10回くらい行けます!(爆)
大衆店ですよ~。
ドンペリ我慢したら10回くらい行けます!(爆)
カニ~~!
カニといえば、食べ放題ですね!
はいはい~~!ヽ( ´ー`)ノ
カニの味がしないカニって。。。
荒磯汁・・・っと書いてあるただの味噌汁って。。。
お気の毒さまです。。(-_-;
最近、楽天でカニ買いまくりしてます。
あぶら足っていう、安いのもあったよ。(^^)
カニといえば、食べ放題ですね!
はいはい~~!ヽ( ´ー`)ノ
カニの味がしないカニって。。。
荒磯汁・・・っと書いてあるただの味噌汁って。。。
お気の毒さまです。。(-_-;
最近、楽天でカニ買いまくりしてます。
あぶら足っていう、安いのもあったよ。(^^)
カニスキーですヽ( ´ー`)ノ
あんまり食べると手がかぶれるけど
あぶら足でなく、アブラガニではないのかと突っ込んでみたり(^^;
あんまり食べると手がかぶれるけど
あぶら足でなく、アブラガニではないのかと突っ込んでみたり(^^;
ジジ飼いさんもカニスキーですか?
食べ放題とはやんぐですね!
ワタシもヤングな頃は1980円食べ放題に良く行きました!(今もヤングだけど・・・(汗))
スカスカで身がほとんど無いヤツでしたけど・・・(^^;;
楽天でアブラ性の足が売ってるんですか?
楽天ってなんでも売ってるのね。。。(^^;;
食べ放題とはやんぐですね!
ワタシもヤングな頃は1980円食べ放題に良く行きました!(今もヤングだけど・・・(汗))
スカスカで身がほとんど無いヤツでしたけど・・・(^^;;
楽天でアブラ性の足が売ってるんですか?
楽天ってなんでも売ってるのね。。。(^^;;
カニスキーだーヽ( ´ー`)ノ
手がかぶれるの?それはアレルギーでは・・・?
体張ってますね(^^;;
食べ放題のカニはアブラガニが多いんだそうです。
だとしたらアブラガニはスカスカで美味しくないヤツなんですね(笑)
手がかぶれるの?それはアレルギーでは・・・?
体張ってますね(^^;;
食べ放題のカニはアブラガニが多いんだそうです。
だとしたらアブラガニはスカスカで美味しくないヤツなんですね(笑)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
品川京急線ガード下にある品達どんぶりの中の一店「海鮮道中」でご飯。鮪と鮭の親子丼(800円)を注文。鮪、鮭、蒸しうに等が乗っています。正直言ってうまくないです。500円くらいだったらまだわかりますが、表向き京急が厳選して集めた店舗という名誉を全く感じられません...
2008/06/15(日) 11:22:43 | うまかもん日記
| HOME |
しかし客が来なくて納得!とは、どんだけ~!ですね。