2008.01.27 (Sun)
Allegro Piatto(アレッグロ・ピアット)@大井町
ゆきむらです。
今日は大井町一生パスタなお店「Allegro Piatto(アレッグロ・ピアット)」に行ってきました。
「アレッグロ・ピアット」は大井町の光学通り沿いにある生パスタ&シチューのお店。。。
大井町駅徒歩10分くらい。。。
ここは昨年の8月くらいに大井町の三つ又の高架のところから移転してきたお店。
以前「べほまずんのHP回復ニッキ」のべほまずんさんが大絶賛していたお店になります。(もち豚アスパラのペペロンチーノ/アレッグロ ピアット(大井町))
前のところは行ったことないけど、同行者によるとだいぶ広くなったもよう。。。
テーブル席4卓にカウンター。個室もあるみたい。
で、今日のご一緒さんですが・・・。
一合徳利の一合徳利さん
一合徳利のお友達自称天才のMさん
とその美人の嫁さん
ワタクシゆきむら
の計4名・・・。
とりあえず・・・。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
まずは前菜から・・・。
胡瓜ピクルスとブラックオリーブ(600円)★☆
これ食べながらビールをグビグビ。(*^Q^)c[] ぷは~。

蒸し鶏のサラダ(自家製生姜のドレッシング)(1000円)★☆
生姜のドレッシングって話だけど、あんまり生姜っぽくないかも。
そういえばって感じ・・・(^^;;


ここで白ワインにチェンジです。O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
トータルデキャンタで2杯いただきました(^^)

榛名鶏のマスタードチーズ焼き(1500円)★★
パリっと焼きあがった鶏にピリっとマスタードがかな~り美味しい!(^^)

前沢牛のペンネ(1400円)★☆
もちろんペンネも生パスタ!
ホントにもちもちですね!
クセになりそうな味・・・。

海老のライスグラタン(1400円)★☆
写真じゃ分からんけどライス入ってます。(笑)
リゾットとはまた違うような・・・。ライス柔らかめ。
ホワイトソースもしつこく無くかなり美味しいかも(^^)

カルボナーラ(特盛)(1300+400円)★★

イッツ!カルボナ~ラ~~~ッ!O(≧∇≦)O
カルボナーラは特盛で注文です。
分かりやすくジャポネで例えると大盛りくらいかな?(分かりやすいか?(^^;;)
もちもちとした食感がたまりません!

ペスカトーレ(ロッソ)(1500円)★☆
こちらは普通盛で。
特盛の半分くらい?
もう「美味しい」としか言えません!(激爆)
ってことで皆さんお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の結論】
生パスタはうまい!(^^)
店名:AllegroPiatto(アレッグロ・ピアット)
住所:東京都品川区大井2-22-12ビブレイン大井町101【地図】
電話:03-5742-1644
営業:12:00~14:00(L.O.13:30)、18:00~23:00(L.O.21:30)
休日:月曜(祝日の場合翌日振替)
はじめまして。
このお店やってるんじゃないでしょうかね~。
閉めたという話は聞いてませんけど・・・。
閉まってたらごめんなさい(^^;;
このお店やってるんじゃないでしょうかね~。
閉めたという話は聞いてませんけど・・・。
閉まってたらごめんなさい(^^;;
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ところで、大井町にイタリアンでよさそうなところあったかな??と思ってこちらを拝読し、こちらのお店まだあるのでしょうか、と思いコメント欄を開かせていただきました。
ウェブ情報はゆきむらさん以降ないようなので。
もしご存じでしたらご教示いただければ幸いです。_(_^_)_
そうそう、そういえばワンシーズン前にゼームス坂を過ぎたところにイタリアン“ちゃぶっとりあ”さんがオープンしましたね。まだ中は私も伺ってませんが、既にいらっしゃいましたか?