2008.03.13 (Thu)
仕事馬@水道橋
第5回、ウマウマな会! ぱふぱふ (C)Kisakoさん
ゆきむらです。
前回の第4回ウマウマな会が見るも無残な大惨敗だったので、続けざまに第5回を開催することにしました。(^^;;
今回のお店のチョイスは神経を使いました。
なんと言っても2度続けての敗北は引退を意味しますからね~(意味不明)
ってことで排水の陣の中向かったところは・・・。
そうそう。この東京ドームがカップルばっかりで・・・
・・・っておぃおぃ(^^;;
本当はこちら!
水道橋の「仕事馬」さんです!(^^)!
水道橋駅徒歩2分くらい。。。
中は薄暗い雰囲気。
ぐるなびによると35席だそうです。
テーブルも個々で離れているので周りがあまり気にならなくて良い感じですね。
今日のご一緒さんは・・・
ゆる~り、ゆるゆると~のKisakoさん
謎のF君さん
東京のむのむののむのむさん
神保町縦横無尽ランチ食べ尽くしブログのprayforrainさん
華麗・カレーのYokoさん
あなさんの美しき日々のあなさん
ワタクシゆきむら
の計7名・・・。
とりあえず・・・。
かんぱーい!O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
で、この後続々と馬料理が。
まずは・・・。
キャベツとアンチョビのサラダ(400円)★☆
キャベツです!(笑)
でも甘くて美味しいからいいんです。(^^;;
アンチョビソースがまた侮れない味わい。。。
このキャベツをアテに「ぐびぐびぷは~」していると続々と馬料理が。
まずは・・・。
馬アキレス腱と牛スジのあっさり煮込み(650円)★☆
馬アキレス腱はとろとろのプルプル!
牛すじのとろとろとあいまってのっけからテンション上がります!(^^)

馬刺4品盛り合わせ(2500円)★
定番の馬刺しです!
「桜肉(もも?)、たてがみ、ハツ、レバー」の4点。
この辺はもう鉄板ですね!(^^)v

れんこんの馬肉挟み揚げ パルミジャーノ風味(600円)★☆
れんこんの中に馬肉を入れて揚げた一品。
最近シャキシャキしたレンコンの歯ごたえ妙に好きです。
前はそうでもなかったのにな~・・・歳かしら。。。(^^;;

馬逸品 おまかせ3品盛り合わせ(馬タンのスモーク、馬パストラミ、馬のさい干し)★☆
スモークやらハムやら。
歯ごたえがあって塩分が強くて、お酒がすすみますね!
ってことで・・・。

O(≧∇≦)O イェェ~イ♪
ここで「ぐるなびクーポン」炸裂ですよ!
ワインボトル一本~ヽ( ´ー`)ノ

馬肉のハンバーグ(1000円)★☆

馬肉のハンバーグは窯焼きな一品。
中はレア状になっていて馬の旨みがウマウマですよ~!(^^)

グリーンアスパラの窯焼き(300円)★☆
あれ?馬は?(笑)
でもグリーンアスパラ超甘くてかなり美味しい!
それになにより超安い!(笑)

桜鍋(1500円)★☆
ここで満を持して桜鍋を注文です!
3人前頼んだのに何故か2人前しか来ていませんが。。。(^^;;
桜鍋はすきしゃぶ風。
醤油仕立ての鍋でしゃぶしゃぶして生卵に付けていただきます。

桜肉は刺身でもいただける新鮮なもの!(^^)
では。レッツ!しゃぶしゃぶ!

しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ!

うまーい!うまーい!うまーい!(^^)v
うん♪しゃぶしゃぶは美味しいですね~。
でも肉が薄いのでガッツリ感があまりないかな?
お肉は2人前追加したけど何となく物足りない感じ。
あぁガッツリ食いたい。。。

〆のうどん(500円)★☆
〆のうどんはかなりの細麺。
ジャポネと同じくらいの太さのような気がします。。。

うん♪普通に美味しい(^^)v
食感もアルデンテって感じですね~。
まぁジャポネはアルデンテじゃないけどね・・・(^^;;

窯焼きおにぎり おダシを添えて(400円)★☆

締めの窯焼きおにぎり!
ダシをかけていただきます。

ダシの味が美味しいし、焼きおにぎりも香ばしいし。。。
美味しいですよ~。かなり好きかも(^^)v

クレームブリュレ(500円)★

マンゴーたっぷりのプリン(500円)★
最後はデザートまでいただき満足満足(^^)
今回はストレスもなく料理がサクサク出てきました。
やっぱ料理は味以前に「待たされ無い」というのが重要なんですね~(笑)
それだけでも今回は成功だったかも(^^)
まぁ店長さんがすこぶる感じ良かったのもかなりのプラス材料ですが・・・(^^)v
料理はどれも美味しかったけど、折角「肉」食ってるんだからもっとガッツリ感が欲しかったかも・・・。
次回の課題でしょうかね~?
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
トイレが隠し部屋なのが一番印象的だったかも...(笑)
店名:仕事馬 【ぐるなび】
住所:東京都千代田区三崎町2-17-5 稲葉ビル1F【地図】
電話:03-3511-2680
営業:11:30~14:00(L.O.)、17:30~24:00(土・祝は夜のみ)
休日:日曜
個人的にはハンバーグかな。
これはあなさんの注文に感謝ですね。
そうか、ゆきむらさんはあの店長さん「も」好みなんですね。
次回からその辺の★評価も入れていただけるとおもしろいかも。
今回は大人気のハンバーグや燻製など、
今まではとはちょっと違うタイプでまた楽しめました~♪
日本酒にも焼酎にもワインにも合う馬、すごいですね~♪
(これがウマが合うってことなのでしょうかね?)
ガッツリ系のウマ料理・・・。楽しみにしています(笑)
そして、お土産ありがとうございました。
機会を見てネタにさせていただきます!!!
個人的には、やはりハンバーグとアスパラかな。そして、大阪土産ありがとう。
ところで、あのトイレ、ユッキーの大好きな銀座アンリシャンパルティエのトイレもあんな感じな隠し扉だったような記憶があるのだけど…(ユッキー覚えていませんか?)
確かにハンバーグは美味しかったですよ~。でもしゃぶしゃぶもなかなか。カルビとかロースも食べたかったかも~(汗)
徐々に上げていきましょう!(^^)
で、何で好みって話になんねん(^^;;
酒がウマー(笑)
次回はガッツリ馬もよろしく~(^^)v
そういえばアンリシャンパルティエもあんな感じだったけど、ちゃんとトイレって書いてあったかも(^^;;
また何かあればお願いしますね~(^^)
特にクレームブリュレが美味しそう(笑
夜はなんと!料理がサクサク出てきたのですよ!(よく考えれば普通かも...(滝汗))
クレームブリュレって・・・ウマやないんかい!
ワタシはアスパラが・・・(笑)
第1回、第2回は実はアタシが幹事だったんだけど、
ウマの会の幹事は、プレッシャー大きいんで、
ずっとお任せしますだ、よろしく~♪
思わず驚いてキーボード横にあるバドワイザーをひっくり返したぢゃないですかw
この日は23時まで仕事してましたが、
21時頃から上司がコーヒーと言う名の辛口なアルコール麦茶をくれたので飲んでました(^^;
ゆきむらさんより〇歳若いですが、私も蓮根好きですよ。私の場合、30代になってから味覚が変わった様な気が(^_^;)
私もクレームブリュレが一番気になります(*^_^*)
次の幹事はKisakoさんじゃないの?(ToT)
じゃー次は誰?(^^;;
とにかく次は「肉料理」じゃなくて「肉」です!(^^)v
馬?親近感?はて?(?_?)
馬は美味しいですよ~!是非~!(^^)
パソコン無事?(汗)
コーヒーがアルコール?
馬はウマウマだったのに~(笑)
だからクレームブリュレはココじゃなくても・・・(^^;;
今回は、ほんとサクサク出てきてよかったですねー。
あと、あの店長さんは私も好きですわ。
今度の個人的な目標は、遅れないことです...(汗
上司が「コーヒータイムにしよう」と言って出したのが辛口な大人の麦茶だったんですw
看板が道のほう向いてなかったもの。。。
次回は分かりやすいところでやりますか!(笑)
上司公認ならOKですよね!(^^)v
先日はウマウマな会にお誘い下さってありがとねん。
いやぁ、馬肉って美味しいんだぁ!
そしてあのハンバーグを食べられたのも感動的でした♪
でもこのお店は馬だけじゃなくて他のお料理も美味しかったね。
幹事さんお疲れ様でしたぁ!
そうそう、ワタシもトイレはびっくりした。
アンリシャンパルティエみたいって思ったのは
ワタシだけじゃなかったのね。(笑)
喜んでもらえて良かったです。
是非次回もお願いしますね~♪(^^)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
店名がステキなお店ですね(^^;;
写真から伝わるおいしさ度は
ハンバーグが№1です~