2008.03.23 (Sun)
づゅる麺 池田@目黒(3)
ゆきむらです。
今日はづゅるるためだけのために目黒へ。。。
向かった先は・・・。
づゅる麺池田さんです!
づゅる麺池田は目黒一づゅるれるお店。
目黒駅徒歩5分くらい。。。
中はすれ違うことも出来ないほど超狭いので、外にある券売機で食券を買って外で待つことになります。
いつも「つけ麺」なので、今日は宿題の「ラーメン」を購入!
でもよく見たら「鴨つけ麺」なんていう新(限定?)メニューもあったのね・・・。次は・・・(^^;;
今日は12時30分ころの到着で待ちは4人。
づゅるれるわりにあまり並んで無いのもここの魅力なんですよね~(^^)
2分で入店!(^^)v
中はカウンターのみの10席。
「づゅるってる?」とプリントされた店員さんのTシャツを眺めながら、待つこと5分でご提供~。
味玉らーめん(大)(850円)★★
味玉らーめんは「麺、チャーシュー、メンマ、キャベツ、ネギ、味玉、スープ」入り。
ちなみに大盛りは無料なので当然大盛りです!!!(笑)

麺は幅広の細麺!
国産小麦100%の自家製麺なんだそうです。
まぁ国産とか自家製とかはどーでも良く、美味しいかどうかが問題なんだけどね。(^^;;
ちょっと固さが残る麺はスープと絡んでづゅるりまくり!
若干甘めな風味がして自家製麺としては完成度はかなり高いんじゃないのかな?(←あまり良く分かっていない人(^^;;)
美味しいと思います♪

スープは濃厚魚介系。
ってゆーか凄まじくうまいな~これ。。。
良いっ!!!!!(・∀・)v
若干とろみがある魚介系なんだけど、最近良くある味とはちょっと違います。
さっぱりしたコクがあるって感じ。。。
ラーメンのキャベツって基本あまり好きではないのですが、ここのはバランス的にもむしろ入れることで味がまとまりますね!キャベツの甘みがまた良い!(・∀・)v

チャーシューは脂が甘くて美味しい系。
柔らかくてほろほろです。

ここの味玉美味しいなぁ。。。
味付けが絶妙なんですよね~。
勉強しよっと。。。φ(..)メモメモ

ここで魚粉を投入です!
魚粉は粗引きのジャラジャラ系ではなくて、パウダー状のスープに溶け込む系。

うん!魚の風味がガツンと増してこれまた美味しいですね!
スープいっぱいに魚の風味が広がって、また違う食べ物になります。(^^)v

大盛りなのにスープまで完食!
あぁ、づゅるった、づゅるった。(^^)
ごちそうさまでした(^人^)
【今日の一言】
塩もづゅるりたい・・・。
店名:づゅる麺 池田
住所:東京都目黒区目黒1-6-12【地図】
電話:03-5740-6554
営業:11:30~15:00頃、18:00~23:00頃(昼、夜共にスープ無くなり次第閉店)
休日:年末年始・お盆以外原則無休
(過去記事)
08/02/11 味玉チャーシューつけ麺(大)
07/06/09 味玉つけ麺
アキ |
2008.03.24(月) 09:36 | URL |
【編集】
つけ麺も美味しいけどラーメンも美味しいですよ~(何故大盛り?(^^;;)
一度食べてみてください!(^^)
味玉も美味しく出来たらレシピ教えてくださいね~(^o^)/
一度食べてみてください!(^^)
味玉も美味しく出来たらレシピ教えてくださいね~(^o^)/
またやってもうた、、、
たい~ほ、たい~ほ!(笑)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
冒険心がないのでいつもつけ麺大盛りですが次回はらーめん(当然大盛りで!)挑戦してみます。
ちなみに只今ゆきむらさんのレシピを参考に(お取り寄せバンザイも楽しく拝見しています)味付玉子作りにはまっています(笑)。