「常盤軒(」の検索結果 33件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
常盤軒(東海道線ホーム店)@品川(34)
皆さん事件です!いつものように行きつけの常盤軒に行ったんです!今日は東海道線ホーム店~ヽ(´ー`)ノ(クリックで大きくなります)いつものように「お好みそば」を購入!いつものように中に入ろうとしたその時!!!・・・・・(;゚Д゚)…?!ごしごし (つд⊂)ゴシゴシ何ですと!!!( ̄□ ̄;)!!何と!常
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-1084.html
常盤軒(京浜東北線ホーム店)@品川(33)
ゆきむらです。ブログを3年もやっていると、どこもかしこも記事にしたことのあるお店ばかりですね~。どこか目新しいお店は無いかなぁ?・・・っと思って考えてみると・・・。そうだ!あそこは行ったことなかったね!(^^)ってことでブログ初登場なお店はこちら!常盤軒です!(爆)・・・・・o(>< )o嘘じゃない
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-1067.html
常盤軒(山手線ホーム店)@品川(32)
ゆきむらです。今日も常盤軒~(^^)v・・・ってかランチなんですよね~・・・(泣)移動の合い間。時間が無いときには立ち食いに限ります!(ToT)今日は山手線ホーム店を訪問です!・・・ってか山手線で移動なだけなんだけど・・・(^^;;山手線ホーム店の特徴は丼の種類が多いこと。外にまで丼持った人が溢れて
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-987.html
常盤軒(京浜東北線中央店)@品川(31)
ゆきむらです。今日は常盤軒~(^^)vネタにするのは4ヶ月ぶりですが、実は相変わらず頻繁に通っているんですよ~(^^;;常盤軒は品川駅構内に6店舗あります。それぞれ特徴的な看板メニューがあるのですが、今日は「こだわりカレー」が看板の京浜東北線中央店を訪問です!「こだわりカレー」のラインアップの中でも
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-984.html
常盤軒(東海道線ホーム店)@品川(30)
ゆきむらです。今日はいつもの所です。いつものものを注文。いつも通り40秒でご提供~お好みそば(380円)★
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-874.html
常盤軒(東海道線ホーム店)@品川(29)
ゆきむらです。全国3800人(少なっ!)の常盤軒ファンの皆さんお待たせしました。ってことで・・・行きつけの常盤軒です。今日は東海道ホーム店。注文するのは・・・。品川丼(400円)★いつもの品川丼!
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-847.html
常盤軒(京浜東北線中央口店)@品川(28)
ゆきむらです。今日は品川駅一「エキナカ」なお店「常盤軒」で「今日は京浜東北線中央口店」です。品川駅に常盤軒は6店ありますが、それぞれ特色があります。京浜東北線中央口店と言えば、名物は「こだわりのカレー」なんです。どの辺りがこだわりなのかは良く知りませんが(汗)、こってり濃厚カレーが「昨日のカレー」っ
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-720.html
常盤軒(東海道線ホーム店)@品川(27)
ゆきむらです。今日は品川駅一お得な立ち食い「常盤軒東海道ホーム店」で「トッピング!」です。常盤軒は品川駅にある立ち食いそば屋さんです。品川駅には常盤軒は全部で6店舗もあります。でもその中で「お好みそば」を売っているのは「東海道ホーム店」だけなんです。なので東海道線に何の用もないのに東海道のホームへ。
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-673.html
常盤軒(東海道線ホーム店)@品川
ゆきむらです。今日のネタはこちら!常盤軒です(^^)ちなみにこの写真だけでドコの常盤軒か分かった方には、シナガワー検定2級差し上げます!(爆)タイトル見れば分かるか。。。(^^;;ってことで、今日はいつもの常盤軒のいつもの東海道ホーム店にやってきました(^^)ちなみに常盤軒6店舗の中で、行列が出来る
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-612.html
常盤軒(山手線ホーム店)@品川
ゆきむらです。今日は「blog初登場」の品川駅の常盤軒です。ナント過去24回記事にしている「常盤軒」の中で「山手線ホーム店」の記事は一件もありません!blog以外にしても山手線ホーム店は1回くらいしか行ったことないかも・・・。山手線・・・2分おきに電車来るから、食ってる暇ないのよね~(^^;;そんな
yukimura3.blog14.fc2.com//blog-entry-487.html
1
2
3
4
>>