fc2ブログ

2012.03.29 (Thu)

芝のらーめん屋さん@大井町店

めっちゃお得だね!ハッピーデー♪


120328_ShibaNoRamen1.jpg

嬉しいね!ハッピーデー♪


120328_ShibaNoRamen2.jpg

イトーヨーカドー♪

・・・の7階、芝のラーメン屋さんわず。


120328_ShibaNoRamen3.jpg 120328_ShibaNoRamen4.jpg

芝のラーメン屋さんはヨーカドーの中にある7&iなラーメン屋さん
何故芝なんだろう?・・っといつも思うのですが・・・(^^;;

「日本全国ラーメン紀行」と称し月替わりでご当地ラーメンメニューを提供しています。

このラーメンの写真がいつもめっちゃ美味しそうなのです!(^^)

で、今月は・・・。


120328_ShibaNoRamen5.jpg

尾道ラーメンなう!

今月の写真も美味しそうです~。(^^)

ちなみに来月は旭川とんこつ塩ラーメンうぃるのようです。

で、本日は「8の付く日はヨーカドーの日!ハッピーデー」と言うことで・・・


120328_ShibaNoRamen6.jpg

餃子半額なあたあ!(@@)

当然注文わず~(><)


120328_ShibaNoRamen7.jpg
尾道醤油ラーメン(680円)

02:48  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(5)

2012.03.27 (Tue)

ティンカーベル@青物横丁

妖精さんはホントにいるものー!(><)


120326_TinkerBell1.jpg

ティンカーベル!

・・・は青物横丁の旧東海道沿いにある味の妖精の館屋さん。

間違いなくレストランであってメンソレータムではないので注意!
看板はおっさんだしね。(なんのこっちゃ(^^;)

青物横丁駅徒歩5分くらい。。。


120326_TinkerBell2.jpg

中は昭和レトロな洋食屋さん風。
お店の人もアットホーム。
お客さんも「いつもの」とか言ってるし。子供もちょこんと食べてるし。

雰囲気良いです。(^^)


120326_TinkerBell3.jpg 120326_TinkerBell4.jpg

ってことで、注文するのは最初から決めてましたの・・・


120326_TinkerBell5.jpg

(*^Q^)c[] ぷは~


最初から決めてましたのチーズハンバーグで!(^O^)/


120326_TinkerBell6.jpg
チーズハンバーグ(1260円)+ライス(294円)

00:55  |  品川区・京急近辺  |  トラックバック(0)  |  コメント(3)

2012.03.25 (Sun)

うどん まるしん@神田

まるしん♪まるしん♪ハン○ーグ♪


120324_Marushin1.jpg

まるしん!

まるしんは神田から秋葉原に向かう山手線ガード下にあるうどん屋さん。
秋葉原からもそんな遠く無いので萌え萌え好きにも行けるかも。。。

神田駅徒歩5分くらい。。。秋葉原からだと8分くらい。。。岩本町では5分くらい。。。


120324_Marushin2.jpg

中はカウンターのみの7席の食券製。
でも夜は食券買わなくても良いみたい。
美味しそうなお酒もいっぱいあったし、やっぱうどん屋さんは夜に来て一杯やりながらが良いなぁ・・・( ̄¬ ̄*)じゅる

で、注文するのはお店一押しの肉南蛮うどん!
50円差
ならもちろん大盛りで!(^o^)/


120324_Marushin3.jpg
肉南蛮うどん(大盛り)(800円)

03:58  |  千代田区  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2012.03.23 (Fri)

蒙古タンメン中本@品川

品達に中本が出来とお!(@@)


120322_Nakamoto1.jpg


蒙古タンメン中本!

中本は品達に先月出来た蒙古タンメン屋さん。
本店は上板橋の超人気店。
最近蒲田店もオープンして出店ラッシュなお店なのです!

品達も久々に来ると何か他にもいろいろ変わってますね。どんぶりのほうとかも・・・。
また来なきゃ!o(^-^)o


120322_Nakamoto2.jpg

入ってスグに券売機。

中本と言えば激辛麻婆ラーメンで絶賛一世風靡中のお店。
基本メニューの「蒙古タンメン」でも良かったんですが、肉好きなので「五目蒙古タンメン」を注文してみました。
辛さレベルは

ちなみに辛さレベル9の「北極ラーメン」は私には無理ですので・・・いや、ネタ振りじゃなくてマジなやつで。(^^;;


120322_Nakamoto3.jpg

ちなみに「蒙古」「五目蒙古」「冷し五目味噌」「冷し五目蒙古」「定食」は品川店に限り?「辛めおさえめ」バージョンがあるようです。

これで辛さが苦手な人も大丈夫だね♪(o^-゚)b
まぁ辛さが苦手な人は中本なんか来ねーよっと言う意見もありますが・・・(^^;;

私はもちろん普通の辛さで・・・って、誰にしているのか良く分からない言い訳をしながら、待つこと5分でごもく~。


120322_Nakamoto4.jpg
五目蒙古タンメン(850円)

01:53  |  ラーメン(品川駅近辺)  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.03.11 (Sun)

四川担担麺 阿吽@湯島

今日は梅を愛でに湯島へ。

梅は、ちょうど良いような、ちょっと早かったような・・・。
今年はクソ寒かったので梅もちょっと遅いもよう。
桜も遅いのかなぁ・・・?

で、諸所の事情で写真は無し(笑)、湯島で担々麺と言えば・・・


120311_Aun1.jpg

阿吽!

湯島駅徒歩2分の担々麺屋さん。

行列の出来る人気店なのです!(@@)


ってことで暫し並ぶ。。。

・・・やっと入店~~ヽ( ´ー`)ノ


120311_Aun2.jpg

って思ったら店内にも並んでるやんけ!( ̄□ ̄;)!!

ってことで食券を買って暫し並ぶ。。。(ToT)

目的の担々麺は辛さに応じて三辣四辣五辣の3種類。
三辣・四辣は同じ値段だけど五辣になると100円増しのもよう。。。

ノーマルの担々麺の他にも、黒胡麻担々麺やつゆなし担々麺なんかもあります。

でもココはやっぱり、注文するのはノーマルの阿吽担々麺!
辛さは三辣。だってボタンが一番デカイから。(^^;;


120311_Aun3.jpg

着席したら渡される紙エプロン。この辺の心遣いも嬉しいですね。
たまたまかも知れないけど、そういえば店内は通常のラーメン店より女子率が高めのような気が。
いつものラヲタ臭漂うラーメン屋に慣れ親しんでる者にとってはちょっと落ち着かないかも。(^^;;

そんなアウェーな店内で、一人でがんばってラヲタ臭を振りまきつつ待つこと5分くらいでご提供~。(誰がラヲタ臭やねん!(;;゚;∋゚;))


120311_Aun4.jpg
阿吽担々麺(800円)

23:19  |  その他  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2012.03.09 (Fri)

東京チカラめし@大井町東口店

大井町にチカラめしが出来とお!(@@)


120308_TokyoChikarameshi1.jpg

東京チカラめし!

東京チカラめしは先週オープンしたばかりの大井町一新店な270円居酒屋資本の焼き牛丼屋さん。

駅のホンそば、以前ドコモだったとこと言えばドコモダケには分かるかも。。。

大井町駅徒歩15秒くらい。。。


中はカウンターのみのウナギの寝床の細長い系。
それでいて座席の後ろは人一人通るのがやっとの超狭い大井町スタンダード系。
でも入り口からだと奥の席が空いているのかよく分からない系。
もっとちゃんとお客さん誘導しなきゃ系。
まぁオープンしたてだから仕方ないけどね系。

今日ココに来たのは新店だから行かなきゃ!でも焼き牛丼食べなきゃ!でもありません!
まぁ焼き牛丼は以前戸越店で食べてますしね。

今日ココに来た本当の理由は、ホームページ上でカレーフェア!期間限定!感謝価格!!並盛280円!!!の文字を発見したから!(@@)

なんと通常350円のカレーが驚きの70円引きなんですよ!!!(@@)

これは行かなきゃ!(><)だよね。(^^;;


120308_TokyoChikarameshi2.jpg

ってことで、注文するのはもちろん・・・


ん?


カレー350円。。。



通常価格やないですかーっ!!!( ̄□ ̄;)!!


どないなっとんねん!


ってことで、もう一度ホームページを良く見る。。。


※一部店舗では実施しておりません。予めご了承ください。


・・・


一部ってどこ???(ToT)


120308_TokyoChikarameshi3.jpg

よーし、こうなったら奮発して焼き牛カレー食べちゃうもんねー(ToT)


120308_TokyoChikarameshi4.jpg
焼き牛カレー(550円)

02:57  |  カレー(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(3)

2012.03.06 (Tue)

エース軒@大井町

とおく、かーがやっく、よーぞらのほしに~♪


120306_Aceken1.jpg

エース軒!

・・・は大井町の駅から仙台坂に向かって行ったところにある半地下なラーメン屋さん。

昔っからあるけれど、全くそそられないから入ったこと無いお店。っと言えば、そそられ好きには分かるかも。。。

大井町駅徒歩5分くらい。。。


120306_Aceken2.jpg 120306_Aceken3.jpg

超年季の入った店内は最近流行のキタナイお店でテレビに出れるかも~。な雰囲気。
もちろん椅子はガムテープベタベタ系です。

メニューは正油、塩、味噌、の各種ラーメンから、チャーハン、中華丼、しょうが焼き定食まで♪
年季の入った無口で優しそうなお父さんが作ります。

注文するのは取り合えずの正油ラーメン。

だって・・・一番安いから。(^^;;


120306_Aceken4.jpg
正油ラーメン(500円)

23:58  |  ラーメン(大井町)  |  トラックバック(0)  |  コメント(5)
PREV  | HOME |  NEXT